書籍出版

ホーム サービスメニュー 書籍出版

税理士法人テラス代表笠浪真による著作書籍をご紹介致します。

開業直後から軌道に乗っている医院・クリニックの特徴を踏まえたスタッフマネジメントのコツをまとめた一冊

タイトル:『開業医の教科書Ⓡ スタートアップの人事・労務戦略 』

著者:笠浪真(税理士法人テラス代表)、 亀井隆弘、笠浪かおる

説明:2,000件以上の医院からの相談を経験している著者らによる、開業直後から軌道に乗っている医院・クリニックの特徴を踏まえたスタッフマネジメントのコツ

目次

第1章 開業前に必ず押さえておきたい重要ポイント
第2章 問題スタッフではなく,長く働いてくれて戦力になるスタッフを採用できるコツ
第3章 開業後に失敗しないオープニングスタッフ採用から開業日までの準備事項
第4章 問題スタッフ,相次ぐ退職,残業代や賞与の請求……スタッフとのトラブル対処法と予防策
第5章 開業直後から大きな成果を出す組織をつくるスタッフマネジメント
付章 福利厚生充実のための企業型確定拠出年金のすすめ

医師、医療従事者に経営向上のヒントを与えてくれる一冊

タイトル:『開業医の教科書 医院経営のヒト・モノ・カネ・情報』

著者:笠浪真(税理士法人テラス代表)、 亀井隆弘

説明:相談件数は2,000件以上、黒字経営をサポートした医院・クリニックは300施設以上。
常に院長と二人三脚で、医院経営を税務面、法律面、経営面から支え続ける税理士法人テラス代表笠浪真が、その節税や法律、経営ノウハウを初公開。クリニックの経営に必要な節税、人事労務、法律、集患のノウハウを「ヒト・モノ・おカネ・情報」に分けて解説。「地域医療を支える医療機関にとって、豊富な経験に裏打ちされた多岐にわたる経営ノウハウは、医師をはじめ医療従事者に経営向上のヒントを与えてくれるに違いない。」(日本医師会第19代会長・横倉義武)

医師、医療従事者に経営向上のヒントを与えてくれる一冊を、さらに強化した一冊

タイトル:開業医の教科書Q&A 医院経営のヒト・モノ・カネ・情報

著者:笠浪真(税理士法人テラス代表)、 亀井隆弘

説明:日本医師会名誉会長、社会医療法人弘恵会理事長 横倉義武先生ご推薦。
医院開業・医院経営・スタッフ採用・医療法人化・税務調査・事業承継など、2,000件を超える相談経験に裏打ちされた実践知、「週刊 日本医事新報」に連載させていただいたコラムを書籍化したものです。 『開業医の教科書 医院経営のヒト・モノ・カネ・情報』にQ&Aを追加し、日々の医院経営に役立てることができるワークシートやチェックシートを書き下ろしました。

これからクリニックの開業を検討している医師や、開業後に思うように利益が出ない医師にとって、成功への道を拓くヒントとなる一冊

タイトル:4つの経営資源を活かす クリニックの黒字化メソッド

著者:笠浪真(税理士法人テラス代表)

説明:「事業計画」のクオリティでクリニックの将来は大きく変わる!
約10年間で300人以上の医師の開業をサポートし、95%以上で支援の開始から2年以内に黒字化を達成した医師専門の税理士が『ヒト』『モノ』『カネ』『情報』の4つの経営資源を活用したクリニック経営を徹底解説!クリニック経営の成功には何が必要となるのか、著者は独自のメソッドである「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」という4つの経営資源について、見るべきポイント、人材採用、建物・設備購入、広告施策、これらのポイントを押さえ、クリニック経営を軌道に乗せ、黒字化するメソッドを詳しく解説します。

「相続・承継に関する書籍は増えてきたが、閉院・解散についての情報がない」という声に応えた、閉院のタスクを取りこぼしなく解説した一冊

タイトル:閉院マニュアル~閉院判断から手続きまで~

著者:笠浪真(税理士法人テラス代表)

説明:「“相続・承継”に関する書籍は増えてきたが、“閉院・解散”についての情報が手に入りづらい……」そんな悩みにお応えし、医院経営のプロが、閉院判断のコツから実際の手続きまでをすべてお伝えします。
▷閉院や承継の判断基準やベストタイミング、閉院・解散に必要な手続きやコストなどを詳細に解説。またスタッフや患者さんの引き継ぎ、建物や医療機器、医薬品の処分方法など、必要な情報を取りこぼしなく網羅しました。
▷さらに、個人の医院・クリニックと医療法人のそれぞれについて、閉院・解散の事例を取り深掘りしています。本コンテンツを参考に、閉院か承継かを判断し、スムーズな閉院・解散or相続・継承を。

セミナー情報