書籍出版のお知らせ

SKIPPER’s 12月研修会 (2023/12/7開催)『企業での学びが離職を防止し売上UPに繋がる、企業が取り組む”リスキリング”とは ~従業員へのリスキリングの必要性について社労士が解説、活用できる助成金も紹介~』

  • タイトル:『企業での学びが離職を防止し売上UPに繋がる、企業が取り組む”リスキリング”とは ~従業員へのリスキリングの必要性について社労士が解説、活用できる助成金も紹介~』
  • 講師:特定社会保険労務士 畑 美希氏(畑美希社会保険労務士事務所代表 )
  • 日時:2023年12月7日(木)19:00~20:30(18時45分受付開始)
  • 会場:オンライン(ZOOM)
  • 内容:いま話題の「従業員へのリスキリング」について、事業主者様向けのセミナーです。日本における労働市場は、人手不足、技術革新や人口動態の変化、物価上昇、デジタル化やグリーン化への対応など、様々な課題への対応が求められています。岸田総理の演説内でも、リスキリングに「今後5年間で1兆円投入」という発言があり大変注目されました。多くの企業が導入、導入検討しているいま、リスキリングとは何か、なぜ必要なのかを社労士視点で解説をしていきます。また、従業員へのリスキリング導入時に活用できる助成金についてもあわせてご紹介します。
  • お申込み:こちらのPDFより、FAXにてお申し込みください

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士法人テラスとは?

独立・開業から医療法人化、事業承継まで、医師のライフステージをトータルで支援する銀座の税理士法人、税理士法人テラスです。

「医師から常にファーストコールされる存在」を目標に、WEB上でも様々なノウハウをご提供しています。

豊富な経験を持つ当税理士法人のスタッフが配信する、良く寄せられるご相談とその回答を集めた先生のお悩みやセミナーなどお役立ち情報を集めた新着トピックを、ぜひご覧ください。


代表・笠浪真が語る税理士法人テラスの強み
( YouTubeのアイコンをクリックで、大きい画面でご覧いただけます )


税理士法人テラス主催セミナーの模様
( YouTubeのアイコンをクリックで、大きい画面でご覧いただけます )

ARCHIVES

PAGE TOP