新型コロナウィルス感染拡大が続く現状を鑑み、
下記2022年7月講演会も引き続きオンラインでの開催とさせていただくこととなりました。
パソコン・タブレットにて、 お好きな場所からご参加いただけます。お申し込みをお待ちしております。
創業経営塾SKIPPER’S 第35回 オンライン講演会
「白い大地 南極大陸に描 くロマン 」
講師:プロ冒険家 阿部 雅龍 氏
講演内容:
凍てつく南極大陸。南極点を目指し約2ヶ月近く完全に独りで食糧燃料を積んだ100kg以上のソリを引いて歩く。そのような世界でたった独りでどうやって冒険をするか、南極観測隊ではない民間人が南極に行くには、冒険家の懐事情など、南極のみならず北極・アマゾン川で自身が撮影してきた写真を中心にロマン溢れた冒険譚をお届けします。
【日 時】2022年7月12日(火)19:00 〜 20:30
【ご用意いただくもの】
パソコン(ノート・デスクトップ共に可)またはタブレット
※カメラの有無は問いません
【ご参加の流れ】
1. 参加申込(こちらの用紙をダウンロードしてお申し込みください。)
2. 弊社担当より、ご参加方法をご案内します
3. 当日は、パソコンまたはタブレットを準備してお待ちください
主 催:株式会社テラスマネンジメント 創業経営塾SKIPPER’s
締 切:2022年7月5日(火)
【講演会参加料】
SKIPPER’s会員 無料
会員同伴者 5,000円
一般 10,000円
学生・院生 3,000円
講師プロフィール
プロ冒険家
阿部 雅龍 氏
1982年生まれ。秋田県出身。国立秋田大学在校中の21歳から冒険活動を開始。
基本的なテーマは単独と人力。あらゆる手段で世界を冒険する。執筆・講演・メディア出演
の他に東京・浅草で人力車阿部屋を営む。2019年1月 日本初メスナールートによる南極点
単独徒歩到達(918km)を達成。同年3月 板橋区民栄誉賞受賞。2022年1月 日本人初の南
極探検家・白瀬矗氏の足跡を延ばしての南極点到達に挑むも途中撤退(53日間780km)。
〔 メディア出演 〕よゐこの無人島0円生活、カンブリア宮殿、シューイチ、日本経済新聞、月間致知
など多数。南極後は冒険学校を創立しリーダーシップのある人材育成をする夢がある。小学生
との三陸海岸冒険ウォーク100km主催。 著書 学校推薦図書『次の夢への一歩』角川書店。講
演DVD 日本人・百年の夢「人類未踏の冒険へ」日本経営合理化協会
阿部雅龍活動事務局『人力チャレンジ応援部』:http://jinriki-support.com/
この記事へのコメントはありません。