弊社では、目標設定とその達成へのこだわりをスタッフ育成において大切にしています。
半年、毎月、毎日と目標設定をし、それを達成することで、日々の成長を感じることができ、
目標達成型のスタッフ、目標達成型の組織になっています。
今年はキックオフ MTG 以降、スタッフに目標設定の重要性を話す機会が増えました。これには理由があります。
所得税確定申告は例年3月15日が期限になっています。
しかし、令和2年度の所得税確定申告は、コロナ禍により期限が1か月延長されました。
それでも弊社では、確定申告の全件の申告を終えたのは延長ぎりぎりの4月15日でした。
来年はおそらくコロナ延長はありません。
そうなったときに昨年は4月15日期限だったものを、今年は3月15日期限へと簡単に前倒しの仕事ができるだろうか?
一度身についた習性、変えるのはとても難しい。
そんなわけで、今のうちにできることをやる。
つまり月次会計、申告の質を高めて、スピード UP。新人には勉強会を実施して、確定申告の流れを教えておく。
来年2月末に確定申告達成率80%を会社の目標としました。
やると決めて決断すれば、方法はいくらでも知恵がわいてくるでしょう。
また周りの協力も得られるだろうと思います。
強い組織になれば、クライアントへもしっかりと貢献することができる。
必ず組織全体で目標達成をしたいです。
笠浪 真
この記事へのコメントはありません。